2017年12月11日

アルテオン試乗

arteon5.JPG

 ゴルフの点検ついでにアルテオンの試乗をさせてもらうことができました。ラッキーでしたね。

arteon1.JPG

 流麗でカッコよさはかなりのもの!ちなみにグレードは上級のAdvanceです。ただ、横幅が1,875mmもあるので乗る前はかなりビビっていました・・・。細かい装備やスペックは巷にたくさんあるので省略します。

 メーターは全面液晶モニターでHUDまであります。とてもカッコいいけど個人的にはここまで要らないかなあ・・・。使いこなせれば便利なのかもしれませんが。
 そして、気になる運転感覚はとにかく軽い!1,700kgもあるとは思えない感じです。乗っていると横幅もほとんど気にならない!速度に対応してレシオが変わるステアリングもそこまで違和感なし。DCCはスポーツとコンフォートを試しましたが、それほど大きく変わらなかったですね。自分なら普段はスポーツに固定して、人やペパクラを乗せる時だけコンフォートにすると思います。高速は試せなかったのでわかりませんが、ホイールベースもありますし、ドイツ車らしい安定感を楽しめるのではないでしょうか。

arteon6.JPG arteon7.JPG

 後ろ姿です。ハッチバックで大きく開きます。荷室は広く、後ろからだと奥まで手が届かないほど奥行きがあります。ただ、流麗さの代償で高さはそれほどありません。イベント時に使っている大型スーツケースは横に立てて入るかなあ・・・。

 全体的に見ると目立つ欠点はなく、全てが高次元でまとまっています。安全装備はてんこ盛り、大型の車体も各種サポートシステムの助けで落ち着いて駐車できます。シートはいつものVWでちょっと硬めのもの。気負わずに自然体で乗れる車だと思います。逆にスタイル以外強烈なアピールがなく、内装もほぼパサートと共通なので乗り出し600万出せるなら他の車も候補に入っちゃう感じです。特に高級車としての重厚感を求めるならちょっと違うかな。ハッチバックのせいかノイズもけっこう入ってきます。うーん、でも毎日乗る相棒としてならこの位が飽きが来なくていいかも!?徹頭徹尾、VWらしい車というのがアルテオンだと感じました。
posted by nobi at 22:27| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: