2022年01月11日

ゴルフ6のRからパサートオールトラック(TDI)に乗り換え

 久しぶりの車ネタです。走行27,000キロの中古で購入して12万キロを走破したゴルフ6のR、ついに10年10万キロを超えていよいよ車検が迫り、整備にお金をかけるかどうか判断の時になりました。かなり悩み、ちょうど職場が変わり豪雪地帯かつ通勤時間が長くなったため、思い切ってパサートオールトラックに買い替える決断となりました。かなりの高額車になりますが、下取り等でだいぶ勉強してもらえて悪くない買い物をさせてもらいました。

po.png

 色はアクアマリンブルーで上級グレードのアドバンストです。似合う色だと思います。在庫はアドバンストしかなく、ノーマルグレードだと本国取り寄せとのことでやむを得ず高い方になりました。

DSC_3792(UpPhoto)(noise_scale)(Level2)(x2.000000)(16bit).png

 かなりデカいです。荷室も広大でイベント時は活躍してくれる一方、狭い都会の駐車場などではちょっと苦労しそう。オールトラックと言うことで、最低地上高は160mmなので多少の雪道なら底をこすらずに走ってくれます。走りはRと比べればやはり腰高な感じ。当然峠を飛ばすような車ではありません。本領は郊外の国道や高速道路となり、この場面であればゆったりと安定して乗っていることができます。また、ACCも進化していて、Travel Assistを使えば郊外の国道や高速なら速度とレーンを自動的にキープできるためかなり楽です。低速域ではディーゼルのガラガラ音が目立ちますが速度を上げていくと一気に気にならなくなりますし、自分はディーゼルの音も好きなのでこの点はあまり気になりませんね。4motionは今のところ雪道でRや過去のスバル車に劣るとは感じていません。限界的な状況は別として必要十分かと思われます。

DSC_3710.JPG

 得意な場面では燃費も大変よろしく安い軽油と相まってお財布にも優しいです。ただし、街中でストップアンドゴーを繰り返して乗ると10km/L弱に落ちちゃいますね。

・気になる点

1.ハンドルがやたら軽い
 最近のアウディもそうらしいですが、スポーツに設定してもハンドルが相当軽いです。トラベルアシストなどハンドルに介入する操作があるので、それに気付けるよう軽くしているんだと思います。

2.We Connect
 いわゆるつながる車です。常時ネットに接続して車の状態などをオンラインで確認できる等の機能があるそうですが・・・、現状では正直邪魔なだけかなと。キーを登録して個人ごとに設定を記憶させられるのですが、かなりの頻度でゲストになってしまったり、メールでサービス外?などと頻繁に無意味な連絡を入れてきたりとまだベータ版って感じです。

3.Travel Assist
 うまく使えば便利です。ただ、特性を良くつかんで不得意な場面では人間側がメインに代わる必要があります。例えば、田舎道でセンターラインや路肩の白線が急に消えた場合、路面の融雪設備が斜めに入っている場合、交差点に差し掛かった場合などに不意に妙な介入をかけてくることがあります。なので、きちんとハンドルを持って人間が主体であることを忘れずに運転する必要があります。また、冬季の着雪でセンサーが機能しなくなることも多いです。これは仕方ないですが、自動運転が普及するにはまだ壁が大きいことがよくわかりますね。それと、自動発進する時としない時の条件がつかみ切れていません。取説にもはっきり書いていないのでこの辺はブラックボックスですね。
※ 自動駐車はなんだか怖くて一度も試していませんw

 車本体より付随してくる部分で気になる点が多い感じです。まあ、スポーツ系ではないのでその方面は割り切っています。代わりに乗り心地はかなり良いと思いますよ。全体としてはこの車の得意な状況で多く運転する人に最適、そうでなければ別の車種を検討した方が幸せかなあ。VWらしい質実剛健とはちょっと外れた個性派モデルだと評価しています。検討している人はそれなりの時間を試乗して、ライフスタイルに適合しているか考えた方が無難であろうと思いました。

posted by nobi at 00:06| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月03日

C99ありがとうございました!

 2年ぶりの開催でいろいろと新たな試みがありましたね。開催にこぎつけた関係者の皆様に感謝です。また、スペースに来て下さった方々ありがとうございました。
 当日は晴天だったものの、風が冷たくて辛く午後しばらくしてから退散させていただきました。風対策で固定具もしていたのですが、足先だけだと限度がありましたね。強風が予想される場合はケースを用意しようか思案中です。

 今後は一応5月8日の例大祭を予定しています。またよろしくお願いします〜。
posted by nobi at 14:54| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする